1530件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

災害発生時のボランティアセンター設置に携わる社会福祉協議会を含めて、地域防災教育防災に携わる人材育成をどう考えているのか。とりわけ防災士養成酒田地区広域行政組合消防本部実施応急手当講習会等活用についてはどうか。 (1)町は山形防災士養成研修参加負担金を予算計上している。防災士養成研修の周知、資格取得者の把握はしているか。 

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

また、国の新規就農者育成総合対策事業農業次世代人材投資事業活用し若い農業者就農支援を推進するとともに、町独自に認定新規就農者向け施設整備等に対する支援を行います。 農業経営基盤強化促進法の改正に伴い、これまでの人・農地プランが法定化され、新たに地域計画を策定することが市町村に義務付けられます。

庄内町議会 2023-03-07 03月07日-01号

市町村においては、森林経営管理制度のほか、間伐人材育成担い手確保木材利用促進等へ利用するとされている。     本町では森林経営管理制度導入財源として森林環境譲与税調査業務委託航空レーザ測量活用している。     令和5年度は、航空レーザ測量を基にしての森林資源の解析、アンケート結果等を活用した意向調査モデル地区)の実施を計画している。  

庄内町議会 2022-12-09 12月09日-04号

国の定めとしましても、各市町村の考え方ということもあると思いますし、これにもあるような60歳になって課長職を役職定年した方が課長補佐等相当職という形で後進の指導とかにも関係し、人事の確保という面では様々な有効なメリットがあるのかなと思いますが、職員定員適正化計画というのは行財政改革の推進とともに、その人材確保もそうですが、財源部分でも考えて人数を出しているおるわけですし、今デジタル化が進んでおりまして

庄内町議会 2022-12-06 12月06日-01号

公益社団法人 日本理科教育振興協会」からの要望書、「公益社団法人 全国シルバー人材センター事業協会」及び「一般社団法人 庄内町シルバー人材センター」からの要望書、「一般社団法人 日本教材備品協会」からの要望書、「山形建設業協会鶴岡支部」からの要望書、「一般社団法人 山形建設業協会」からの要望書、「山形医療労働組合連合会」からの陳情書、「沖縄に応答する会@山形」からの陳情書につきましては、配付

庄内町議会 2022-09-20 09月20日-05号

そして、会員インボイス発行を求めるのが困難なシルバー人材センターなど、現行での課税事業者の多くも制度導入により税負担が増え、業者間での不公平が生じることが予想される。消費税免税事業者に新たな負担を強いる制度は、コロナ禍から再起を図る事業者の重い足かせとなる。インボイス制度によって、新たに2480億円の消費税収が増えると財務省が試算するように、実施されれば消費者負担が増える。 

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

そのような多様な悩みを抱えた人が相談しやすいような場所で人材育成されているのでしょうか。場づくりなどの工夫をお聞きしたいと思います。 そして、質の高い保育・教育というところでしたが、まとめて説明いただいて、そのとおり、私の言いたかったこともそこだったのでありがたいなというように思っております。

庄内町議会 2022-09-06 09月06日-01号

そして、会員インボイス発行を求めるのが困難なシルバー人材センターなど、現行での課税事業者の多くも制度導入により税負担が増え、業者間での不公平が生じることが予想されます。消費税免税事業者に新たな負担を強いる制度は、コロナ禍から再起を図る事業者の重い足かせとなります。鶴岡税務署管内にはおよそ3000事業者を超える免税事業者の存在が推計されます。

庄内町議会 2022-06-03 06月03日-03号

二つ目森林環境譲与税について、使途について、市町村は、間伐人材育成担い手確保木材利用促進普及啓発等森林整備及びその促進に関する費用に充てることと示されている。本町での実績はどうか。 三つ目町有林について、本町には地元に216ha酒田市に68ha北海道ニセコに16.8ha人工林がある。やまがた緑環境税森林環境譲与税による整備はどうか。 

庄内町議会 2022-06-01 06月01日-01号

(2) 人材育成交流 前回の意見については割愛をさせていただきます。   [検証の結果]    商工労働係商工会事務室内で業務を行っており、創業希望者の相談時の同席、支援打合せ等情報共有や連携を行っている。近年の新型コロナ感染拡大に係る経済対策をはじめ、その他業務においても、金融機関も交えて情報交換協議などを行いながら執行しており、人材交流を行った場合と同様の効果があるとしている。  

庄内町議会 2022-03-03 03月03日-03号

町が年2回実施している町内企業景気雇用動向調査において、経営上の課題として最も多く上げられているのが「人員不足人材育成」ということでありまして、特に建設業においては他業種よりもその割合が高く、また、ハローワーク酒田管内における業種別求人倍率においては、建設業は非常に高い状態が続いており、人手不足が深刻化していることが見てとれるという状況にあるというように思います。

庄内町議会 2021-12-13 12月13日-04号

その中で人も人材もそれこそ育っていくという部分もありますし、場合によっては研修等々で導いていくというようなことも必要なんだろうというように考えております。 ◆6番(齋藤秀紀議員) 説明を聞けばそういうことなんでしょうが、なかなかそこのところが地元には伝わらなかったということですよね。

庄内町議会 2021-12-10 12月10日-03号

ウとして人材配置について伺います。持続可能な魅力ある賑わい創りを継続して進めるには、行政・住民、さらに核となる民間組織商工会4者間をリンクし、まちづくりセンター設置した集落支援員のようなミッションを明確にした人材確保、及びチームとしての設置が必要と考えます。町の対応を求めたいと思います。 以上で1回目の質問といたします。